佐賀平野
佐賀県佐賀市・神埼市・吉野ヶ里町・上峰町・みやき町・鳥栖市・基山町

佐賀県佐賀市を中心として、佐賀県南部から佐賀県東部にかけて広がる平野です。

佐賀平野は九州でも有数の穀倉地帯であり、既に戦国時代には、米の生産が盛んでした。
かつて「佐賀段階」とよばれる農業発展モデル地域として知られた典型的な米どころです。佐賀のおだやかな気候、肥沃な大地、豊かな水、豊潤な自然の恵みを生かして、農家は雨の日も風の日も、日々米づくりに励み、種まき の時期から刈取りの時期まで品質が落ちないように管理されています。

白石平野
佐賀県杵島郡白石町

佐賀県南部、有明(ありあけ)海湾奥部にある平野です。

典型的な米どころでありますが、麦、大豆の生産、ほかに特産の蓮根(れんこん)、タマネギ、イチゴなども有名です。
極早生の主力品種である「七夕こしひかり」の作付が行われています。
佐賀県で一番最初に収穫されるお米で、旧暦の七夕(8月7日前後)に収穫されることから、「七夕こしひかり」と命名されました。お盆前の暑い日に刈り取りをしますので、収穫後2時間以内に風による乾燥を行い、品質重視 の米づくりを心がけています。

脊振山地
佐賀県佐賀市富士町

佐賀県の北端に位置する、緑と水の豊かな山あいの里です。

富士町は、標高100m~700m、平均気温は約13℃。山林原野が約86%を占める山郷です。
国土交通省より「水の郷百選」にも認定されるなど、水と深いかかわりを持っています。
佐賀市三瀬村の背振山を水源とし、自然で磨かれた美しい水で育まれたお米は、食味・粘り・美しさと非常にバランスが取れています。 もちもちの食感とお米の甘みを感じることが出来ます。

上場台地
佐賀県唐津市肥前町・鎮西町・呼子町・東松浦郡玄海町

佐賀県の北西部松浦半島に位置し、地形は標高が100m~200mで平坦、山麓、山間と変化に富み、
玄武岩・花崗岩からなる波状卓上台地です。

特産物はハウスみかん、畜産(肥育牛・肉用牛・乳牛・豚)、米、苺、玉ねぎ、葉タバコ等です。また、棚田が有名で、玄海町・肥前町の棚 田は日本棚田百選に選ばれています。
玄海町浜野浦地区の棚田は5月田植えが終わったあと、玄界灘に沈む夕日が、海面と水田 をオレンジ色に染め、あぜ道が黒い曲線を描き、人と自然が作り出した美しい風景が広 がります。
JAからつ上場管内ではこの自然を生かした美味しいお米作りが行われています。
田植えの後はほとんど農薬を使用せず、消費者の皆様に安心して食べていただけるようトレーサビリティの確立に取り組んでいます。

松浦川流域
佐賀県唐津市相知町・厳木町

佐賀県の中央部に位置し、天山・八幡岳に囲まれた中山間地域です。

6月から7月にかけてアジサイ祭りが行われる見帰りの滝や鵜殿石仏など自然あふれる地域です。 日本棚田百選に選ばれた蕨野地区をはじめとした棚田でも有名で年に1 回棚田 ウォークといった催しも開かれています。
このように環境に恵まれた産地ですが、さらに食味向上のため生産者の方々が一丸となって低たんぱく質米の生産にさらなる努力をされている産地です。
また、収穫されたお米の大半はもみ貯蔵をして年間を通して新米のおいしさを保つよう努力されています。

〒846-0003 佐賀県多久市北多久町大字多久原306-26
TEL.0952(76)3000 FAX.0952(76)3058

Copyright © JA Shokuryou Saga Co.,Ltd. Al l rights reserved.

Copyright © JA Shokuryou Saga Co.,Ltd.
Al l rights reserved.